2011年08月02日
夏のイベント
夏の恒例イベント
「キャロム」のトーナメント&BBQに参加してきました
ビリヤードの大会ですが
俺ビリヤードやりませんw
んでなんでいるかというと・・・
深夜0時からの大会でその後直ぐに海へ行きBBQをするんです
そのBBQ担当で毎年参加してるんですね~~~w
前日から仕込みをして準備はバッチリ!
朝4時
海へ出かけます
着いてすぐに道具や荷物を降ろして
ロッドを握り磯へGO!!!
投げてすぐにアタリ!
ゴゴ・・
あ~~~カサゴだな
思ったとおり18cm程のカサゴ
とりあえず1番に釣っちゃったんでキープ
そして直ぐ様 ゴゴゴゴ グイーン!
お!
おお!
おおおお!!!
こいつはまさか・・・・

やっほーーーーーーーいw
やりましたw
気持よく釣り上がったのはお目当ての「キジハタ」
サイズはまぁ~ぼちぼち
狙っているのは40UPけど・・・まいいかw
すぐに釣りを辞めてBBQの準備開始

かた焼きそば

サラダうどん

おにぎりと冷やし担担麺

などを最初に出しながら
その後も続々
特性オムライス(トマトリゾット&イタリアンオムレツ)

釣れたてキジハタのお刺身&骨せんべいとカサゴのから揚げ

鳥からとかアワビのおつくり
そして丸鳥のタンドリーチキン

中身はトマトリゾット

ふー
まぁ~~いつもいろいろ作るんで楽しんでもらってますw
焼肉は鯖江の「つちだ」さんのお肉なので間違いなくおいしいです
にく6Kgあったからみんな満足したんだろうなぁw
相変わらず作るだけで何も食べ・・・あ!ホルモンは食べたw
そんな感じで朝4時から昼2時までガッツリ遊んで帰りましたw
いやぁ~~たのしかったぁ~~~~
「キャロム」のトーナメント&BBQに参加してきました
ビリヤードの大会ですが
俺ビリヤードやりませんw
んでなんでいるかというと・・・
深夜0時からの大会でその後直ぐに海へ行きBBQをするんです
そのBBQ担当で毎年参加してるんですね~~~w
前日から仕込みをして準備はバッチリ!
朝4時
海へ出かけます
着いてすぐに道具や荷物を降ろして
ロッドを握り磯へGO!!!
投げてすぐにアタリ!
ゴゴ・・
あ~~~カサゴだな
思ったとおり18cm程のカサゴ
とりあえず1番に釣っちゃったんでキープ
そして直ぐ様 ゴゴゴゴ グイーン!
お!
おお!
おおおお!!!
こいつはまさか・・・・
やっほーーーーーーーいw
やりましたw
気持よく釣り上がったのはお目当ての「キジハタ」
サイズはまぁ~ぼちぼち
狙っているのは40UPけど・・・まいいかw
すぐに釣りを辞めてBBQの準備開始
かた焼きそば
サラダうどん
おにぎりと冷やし担担麺
などを最初に出しながら
その後も続々
特性オムライス(トマトリゾット&イタリアンオムレツ)
釣れたてキジハタのお刺身&骨せんべいとカサゴのから揚げ
鳥からとかアワビのおつくり
そして丸鳥のタンドリーチキン
中身はトマトリゾット
ふー
まぁ~~いつもいろいろ作るんで楽しんでもらってますw
焼肉は鯖江の「つちだ」さんのお肉なので間違いなくおいしいです
にく6Kgあったからみんな満足したんだろうなぁw
相変わらず作るだけで何も食べ・・・あ!ホルモンは食べたw
そんな感じで朝4時から昼2時までガッツリ遊んで帰りましたw
いやぁ~~たのしかったぁ~~~~
2009年06月14日
BBQ
BBQに関しては職人ですw
この10数年BBQばかりやってる くろちゃんですw
毎週欠かさずBBQをやってた年もありましたねぇ~
20代のときは携帯サイトで集まった人たちでいろんな所へでかけ
場所を問わずに毎週BBQとか
不特定多数でのBBQとか
25vs25でのBBQコンパとか
スケボBBQ毎週企画とか
ゲレンデBBQ(鍋とかも)も毎年恒例です
とにかく回数でいうと答えられないくらいこなしてますw
料理に関してはσ(゚∀゚ ∬オレ一人での作業がメインです
さてさて今回は昨日のBBQのお話
例年ならばすでに5回以上はやってるはずのBBQ
なのに・・・
今年初?のBBQとなりました
某スポーツ店の企画BBQを担当することになったんで総勢18名+2の中規模サイズでした
午後12時買い出し開始
大型ディスカウントスーパーにて粗方の食材を調達
精肉店でお肉を調達
2時半現地入り
3時スタートとのことでしたので会場準備開始
すでにお店スタッフ君たちも集合していたため道具運びは順調w
火起こしなどもスタッフの知識を高めるためにお任せw
多少のポイントだけは教えましたが後は放置ですギャハハハ(≧▽≦)

σ(゚∀゚ ∬オレはキッチンを完成させ調理開始!


2部制でのBBQと聞いていたのでメニューは多めで
●焼き肉関係●
上カルビ
ハラミ
牛バラ
サイコロステーキ
ホルモン
トントロ
トンタン
ベーコン
(以上はお肉屋さんにて購入)うめぇ~!
カルビ
豚バラ
鶏むね
味付けムネ肉(自家製
ネギマ(自家製
特製ベーコン巻(おなじみ
バジル&オリーブソーセージ
ホタテバター(自家製
●揚げ物●
串カツ(おなじみ
鶏から揚げ
●サラダ●
レタス&トマト
スティックサラダ
タルタル添え
唐肉みそ添え
●パスタ●
アンチョビパスタキノコ入り(麺がダメポ・・
トマト&ナス キノコ入りパスタ(同上
●そのた●
自家製ハンバーグ入りサンドイッチ
(ハンバーグ・タルタル・トマト・チーズ・レタス・ケチャップ)
チャーシュー(焦がしたので提供ならず
生春巻き(肉みそ・エビ・アオジソ・セロリ葉・レタス・大根)
丸ごとタンドリーチキン(丸鳥に特製イタリアンごはんを入れカレーパウダーで味付けした鶏をオーブンでゆっくり焼く)
焼きりんご
生りんご(笑)うさぎなど飾り切
となりました
丸ごとの鶏を撮り逃し・・・
おなかのライスと一緒になった図

鶏から出る油と香味野菜とカレーとイタリアンライスの絶妙で豪快なオーブン料理
2回作ったから時間もかかったよぉ
疲れた|||||○| ̄|_
11時半までの長丁場
そのうち7.5時間は調理でした!!!(そりゃ疲れるよねぇ
その中には失敗作も・・・・|´・ω・)
いつもならばこんなこと無いのにぃぃぃぃぃぃ!
久しぶりという言い訳は聞きませんしw
自分のミスですねぇ~~(-"-;A ...アセアセ
でもまぁなんとかかんとか満足されていたようですし
他ではないメニューですから楽しまれていました
今年のBBQ回数は・・・はたしてどうなるのか!
予約はまだ3件しかないんですよねぇ~(恒例企画のみ
時期になればまた増えると思います(*^-^)ニコ
今年も楽しみたいと思ってます!!!
では次回(^-^)/~ マタネッ
この10数年BBQばかりやってる くろちゃんですw
毎週欠かさずBBQをやってた年もありましたねぇ~
20代のときは携帯サイトで集まった人たちでいろんな所へでかけ
場所を問わずに毎週BBQとか
不特定多数でのBBQとか
25vs25でのBBQコンパとか
スケボBBQ毎週企画とか
ゲレンデBBQ(鍋とかも)も毎年恒例です
とにかく回数でいうと答えられないくらいこなしてますw
料理に関してはσ(゚∀゚ ∬オレ一人での作業がメインです
さてさて今回は昨日のBBQのお話
例年ならばすでに5回以上はやってるはずのBBQ
なのに・・・
今年初?のBBQとなりました
某スポーツ店の企画BBQを担当することになったんで総勢18名+2の中規模サイズでした
午後12時買い出し開始
大型ディスカウントスーパーにて粗方の食材を調達
精肉店でお肉を調達
2時半現地入り
3時スタートとのことでしたので会場準備開始
すでにお店スタッフ君たちも集合していたため道具運びは順調w
火起こしなどもスタッフの知識を高めるためにお任せw
多少のポイントだけは教えましたが後は放置ですギャハハハ(≧▽≦)
σ(゚∀゚ ∬オレはキッチンを完成させ調理開始!
2部制でのBBQと聞いていたのでメニューは多めで
●焼き肉関係●
上カルビ
ハラミ
牛バラ
サイコロステーキ
ホルモン
トントロ
トンタン
ベーコン
(以上はお肉屋さんにて購入)うめぇ~!
カルビ
豚バラ
鶏むね
味付けムネ肉(自家製
ネギマ(自家製
特製ベーコン巻(おなじみ
バジル&オリーブソーセージ
ホタテバター(自家製
●揚げ物●
串カツ(おなじみ
鶏から揚げ
●サラダ●
レタス&トマト
スティックサラダ
タルタル添え
唐肉みそ添え
●パスタ●
アンチョビパスタキノコ入り(麺がダメポ・・
トマト&ナス キノコ入りパスタ(同上
●そのた●
自家製ハンバーグ入りサンドイッチ
(ハンバーグ・タルタル・トマト・チーズ・レタス・ケチャップ)
チャーシュー(焦がしたので提供ならず
生春巻き(肉みそ・エビ・アオジソ・セロリ葉・レタス・大根)
丸ごとタンドリーチキン(丸鳥に特製イタリアンごはんを入れカレーパウダーで味付けした鶏をオーブンでゆっくり焼く)
焼きりんご
生りんご(笑)うさぎなど飾り切
となりました
丸ごとの鶏を撮り逃し・・・
おなかのライスと一緒になった図
鶏から出る油と香味野菜とカレーとイタリアンライスの絶妙で豪快なオーブン料理
2回作ったから時間もかかったよぉ
疲れた|||||○| ̄|_
11時半までの長丁場
そのうち7.5時間は調理でした!!!(そりゃ疲れるよねぇ
その中には失敗作も・・・・|´・ω・)
いつもならばこんなこと無いのにぃぃぃぃぃぃ!
久しぶりという言い訳は聞きませんしw
自分のミスですねぇ~~(-"-;A ...アセアセ
でもまぁなんとかかんとか満足されていたようですし
他ではないメニューですから楽しまれていました
今年のBBQ回数は・・・はたしてどうなるのか!
予約はまだ3件しかないんですよねぇ~(恒例企画のみ
時期になればまた増えると思います(*^-^)ニコ
今年も楽しみたいと思ってます!!!
では次回(^-^)/~ マタネッ