2011年09月23日
野池めぐり
最近エギング好調なんだけど数はめっきり減っちゃって・・・
おまけに台風 大雨 大しけ なんかあったもんだから海も行けず
そんな中
つれからの電話で「どっか連れてけぇ~」って言われたんで
野池巡りしてきましたw
とりあえず連れに釣らしてあげたいのでしばらく傍観
2人とも結構投げてるけど釣れてこない・・・
そんなバカな?
で。俺登場
すぐさまヒット

この池はこのサイズなら数えられないほど釣れる
実際は釣り上げないようにしている
ちょっと水面荒らして活性を上げてあげたw
そしたら連れにもヒット
うんうん その調子で頑張れ!
と俺は茂みにこっそり投げ入れて・・・

あっさり38cm
いつものママバスw
いつ来てもこの子釣れちゃうんだよね
そこで俺は満足したので終了
連れにはしばらく頑張ってもらってコバスを数匹釣ってもらった
そして場所移動
以前は最も有名な池だったところ
しかし・・・
いまはどうやら水抜きしたようで魚の気配がなかった・・・
また場所移動
この池は誰も知らない秘密の池
いるのは昔から知っている
30cmくらいのバスはすぐに釣れた記憶がある
そして釣り開始
連れにはどうも釣れそうな気配がないようだが・・・
すぐさま俺にヒット!
32cm

まぁ~いることはいる!って分かってもらえたので連れも火がつくw
俺には小バスがどんどんヒットwww
何匹か釣ったところで・・・
ドボン!と食い付く大きな影!!
合わせはバッチリ!
こ・・・これはデカイぞ!!!
連れの見守る中

拳の入るギリギリサイズ

どうじゃい!www

45cm
まぁココ最近ではもっとも良形
腹ボテのBASS
うん!これだよね!バスはwww
いつも連れにも言ってるけど 拳が口に収まるサイズからがBASSだよってね
それ以下は小バス
その後も粘った連れ2名
コバス28cmをなんとかゲット

おお!!おめでとう!!
俺は釣りをせずに山菜(ミョウガ)取りwww

その後2個の池を巡っては見たもののノーバイト
日も落ちかけて寒いので納竿
いやいや久しぶりに面白いBASSだったw
あすはシーバスの予定
俺はともかくなんとか連れに釣らしてあげたいと思う毎日である
おまけに台風 大雨 大しけ なんかあったもんだから海も行けず
そんな中
つれからの電話で「どっか連れてけぇ~」って言われたんで
野池巡りしてきましたw
とりあえず連れに釣らしてあげたいのでしばらく傍観
2人とも結構投げてるけど釣れてこない・・・
そんなバカな?
で。俺登場
すぐさまヒット
この池はこのサイズなら数えられないほど釣れる
実際は釣り上げないようにしている
ちょっと水面荒らして活性を上げてあげたw
そしたら連れにもヒット
うんうん その調子で頑張れ!
と俺は茂みにこっそり投げ入れて・・・
あっさり38cm
いつものママバスw
いつ来てもこの子釣れちゃうんだよね
そこで俺は満足したので終了
連れにはしばらく頑張ってもらってコバスを数匹釣ってもらった
そして場所移動
以前は最も有名な池だったところ
しかし・・・
いまはどうやら水抜きしたようで魚の気配がなかった・・・
また場所移動
この池は誰も知らない秘密の池
いるのは昔から知っている
30cmくらいのバスはすぐに釣れた記憶がある
そして釣り開始
連れにはどうも釣れそうな気配がないようだが・・・
すぐさま俺にヒット!
32cm
まぁ~いることはいる!って分かってもらえたので連れも火がつくw
俺には小バスがどんどんヒットwww
何匹か釣ったところで・・・
ドボン!と食い付く大きな影!!
合わせはバッチリ!
こ・・・これはデカイぞ!!!
連れの見守る中
拳の入るギリギリサイズ
どうじゃい!www
45cm
まぁココ最近ではもっとも良形
腹ボテのBASS
うん!これだよね!バスはwww
いつも連れにも言ってるけど 拳が口に収まるサイズからがBASSだよってね
それ以下は小バス
その後も粘った連れ2名
コバス28cmをなんとかゲット
おお!!おめでとう!!
俺は釣りをせずに山菜(ミョウガ)取りwww
その後2個の池を巡っては見たもののノーバイト
日も落ちかけて寒いので納竿
いやいや久しぶりに面白いBASSだったw
あすはシーバスの予定
俺はともかくなんとか連れに釣らしてあげたいと思う毎日である
Posted by くろちゃん@福井 at 18:30│Comments(0)
│バス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。