ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
くろちゃん@福井
くろちゃん@福井
福井の海!山!池!川!制覇するぜ!!
30代後半になり釣り歴が30年超えて・・
自然を愛するおっさんはまだまだ頑張ります(*^▽^*)
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年06月27日

ダムから川へ

移動放流part2

翌日天気もいいのでお昼に様子を見にダムへ


連日でのプレッシャーに耐えられるかと思いながらも

2連チャンできてしまった(-"-;A ...アセアセ


流れ込みの水は相変わらずチョロチョロ・・・

水温こそ低いものの

やはり底の浅いプールでは水温の上昇は早いと思われます

その環境になじんでも水がいつ無くなるか分からず

水鳥などにも狙われやすい状況は変わりません





今日は流れ込みに小さな1gスプーンで挑戦です


軽すぎて飛ばないのでがん玉をラインにかまして遠投です

そうすることによりラインは一旦がん玉の部分で張られることとなり

引っ張ってくるスプーンはほぼ平行ラインで動くというわけです


高さがあまりにもあるためこの釣法は確実だと思います


で。結果


ダムから川へ


アマゴ24cm が最初にかかり

続いて

ダムから川へ


虹27cm もかかりました

この釣法は行ける!と思い

粘って

イワナ27cm 28cm

と2匹ゲット!!

その後もアタリは激しく

1キャスト2バイトノーフィッシュ



めっちゃかかってくるけど・・・・

うまく合わせられない|||||○| ̄|_

高さ来る微妙なテンションとがん玉をかましていることもあり

普段通りの合わせができなくてばらしてしまうんですね


それでもかかってくるものだから時間を忘れて投げ続けt・・・・・





ああああああああああああああああああ



やってしまった・・・


ダムから川へ



そう・・

釣れてすぐに移動するつもりでいたため

ブクブク忘れて

イワナ2匹・・・・ぐったり

アマゴ・・・かろうじて・・・・息をしている




やっちまった・・・|´・ω・)




幸い虹は超元気だったのでリリース


残念ながら復活に頑張った3匹は弱ったまま衰弱し



我が胃袋行きと相成りました(*- -)(*_ _)ペコリ



肝心要のイワナとアマゴの放流ができなくてどうすんだ!



残り20匹強の魚たち・・・

貴重な魚を3匹も・・・



次回は最初からブクブクは忘れずに!




同じカテゴリー(渓流)の記事画像
渓流はまだ雪でいっぱい
初イワナ
恐れていたこと
トラウト
どうすべきか
ダム攻略2
同じカテゴリー(渓流)の記事
 渓流はまだ雪でいっぱい (2012-04-22 11:28)
 初イワナ (2010-04-02 18:11)
 行っておけばよかった (2009-07-14 22:01)
 恐れていたこと (2009-07-01 13:08)
 トラウト (2009-06-28 12:55)
 どうすべきか (2009-06-26 18:03)

Posted by くろちゃん@福井 at 12:28│Comments(0)渓流
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダムから川へ
    コメント(0)